【最新版】ラスピ最終メンバー予想|ファイナリスト10人を徹底分析

いよいよ大詰めを迎える「THE LAST PIECE(ザ・ラストピース、通称ラスピ)」。

ファイナリスト10人の中から誰が最終メンバーとしてデビューを掴むのか、ファンの期待と緊張が高まっています。

本記事では、投票要素がないラスピにおいて重要視される 審査結果・パフォーマンス・表現力・伸びしろ・演出をもとに、ファイナリストを徹底分析。

最新のスコアを算出し、最有力候補から期待株まで余すことなく紹介します。

ラスピファイナリスト10人

まずは、最終審査に残ったファイナリスト10人を一覧で紹介します。ここから誰が最終メンバーに選ばれるのか、注目が集まっています。

ラスピファイナリストはユウタ・タイキ・タイチ・ルイ・ライキ・ケイ・カンタ・カノン・ゴイチ・アダム
  • ルイ
  • ゴイチ
  • カノン
  • タイキ
  • ケイ
  • ユウタ
  • ライキ
  • カンタ
  • アダム
  • タイチ

ラスピ最終審査直前|総合スコア表

ラスピのファイナリスト10人を、歌唱・ダンス・表現・伸びしろ・演出の5つの軸で数値化し、総合点を算出しました。

重みづけは「歌唱・ダンス=25%、表現=20%、伸びしろ・演出=15%」として、最終メンバーに求められる総合力を反映しています。

  • 歌唱:音程安定・声質の個性・高音処理・ハーモニー適性
  • ダンス:基礎・キレ・グルーヴ・同調性・可動域
  • 表現:ステージング・目線・感情伝達・マイクワーク
  • 伸びしろ:課題の改善速度・適応力
  • 演出:映像上の露出、コメント尺
メンバー 歌唱 ダンス 表現 伸びしろ 演出 総合点
ルイ ★★★★☆ ★★★★☆ ★★★★★ ★★★★☆ ★★★★☆ 8.4
カノン ★★★★☆ ★★★★☆ ★★★★☆ ★★★★★ ★★★★☆ 8.3
ゴイチ ★★★★☆ ★★★★☆ ★★★★★ ★★★★☆ ★★★☆☆ 8.1
タイキ ★★★★☆ ★★★★☆ ★★★★☆ ★★★★☆ ★★★★☆ 8.0
ケイ ★★★★☆ ★★★★☆ ★★★★☆ ★★★★☆ ★★★☆☆ 7.7
ユウタ ★★★☆☆ ★★★★★ ★★★★☆ ★★★★☆ ★★★☆☆ 7.7
ライキ ★★★★☆ ★★★★☆ ★★★★☆ ★★★☆☆ ★★★☆☆ 7.4
カンタ ★★★☆☆ ★★★★★ ★★★☆☆ ★★★★☆ ★★★☆☆ 7.3
アダム ★★★★☆ ★★★☆☆ ★★★☆☆ ★★★★☆ ★★★☆☆ 7.0

タイチ

★★★★☆ ★★★☆☆ ★★★☆☆ ★★★★☆ ★★★☆☆ 7.0

上の表を見ると、ルイさん・カノンさん・ゴイチさん・タイキさんが総合点で上位に並び、安定した実力を示しています。

一方で、ユウタさん・ライキさん・ケイさん・カンタさんといった中位層も高いポテンシャルを持ち、評価軸によっては大きく順位を変える可能性があります。

デビュー有力候補

ルイ

ラスピデビュー予想!ルイは安定感のある歌声と見る人を魅了する表現力で最有力候補

ルイさんはザスト(ビーファースト輩出オーディション)にも出演していたためBMSGトレーニー歴が最も長く、「ラスピの顔」と呼びたくなる存在。

ルイさんは安定感のある歌声と、見る人を一瞬で引き込む表現力が魅力です。

サビでの感情の爆発力は圧倒的で、ステージの中心に立ったときの説得力は群を抜いています。

最終メンバーに名を連ねる姿を想像する人も多いのではないでしょうか。

ルイさんの圧倒的な存在感と表現力が評価され、5次審査の結果発表ではスカイハイさんからMVPとして発表されました。

5次審査のパフォーマンスはこちらから見ることができます!

ゴイチ

ラスピデビュー予想!ゴイチはラップとカリスマ性で有力候補!

ゴイチさんの魅力は何といってもラップと表現力

力強く刻むラップには独特のリズム感と説得力があり、ステージの空気を一気に変える力があります。

また表情やパフォーマンスの細やかさも印象的で、観客の心をぐっと引き寄せるカリスマ性を感じさせ、スカイハイさんからも高い評価を得ています。

単なる“ラッパー”にとどまらず、チーム全体の雰囲気を彩る存在として欠かせないメンバーです。

カノン

ラスピデビュー予想!カノンは安定感・包容力のある歌唱で有力候補!

カノンさんの魅力は、まず安定感のある歌唱にあります。

どんな場面でも音程をしっかりと保ちながら歌えるため、ステージ全体に安心感をもたらしています。

その歌声は透明感と柔らかさを兼ね備え、聴く人の心を包み込むような力があります。

伸びやかな声質は今後の成長次第でさらに輝きを増し、ラスピの中でも“歌でチームを支える存在”として欠かせないメンバーになるでしょう。

カノンさんは6次審査のMVPにも選ばれています。

タイキ

ラスピデビュー予想!タイキは群を抜いたラップ力で有力候補!

タイキさんは、ラスピの中でも群を抜いたラップ力の持ち主です。

リズムの乗せ方や言葉の切り方が非常に巧みで、聴いているだけで自然と体が動くようなグルーヴ感を生み出します。

その表現力はステージ上でも光り、まるでプロアーティストのパフォーマンスを見ているかのような完成度があります。

さらに、ソロのラッパーとしてデビューしても十分やっていけるほどの実力を備えており、グループの中にいるときは他のメンバーの色を引き出す役割も果たせます。

ラップの強烈な個性を持ちながらも全体を支えられる存在として、タイキさんはラスピの中でも特に重要なピースになるでしょう。

タイキさんは4次審査(クリエイティブ審査)のMVPとなり、また作曲を手掛けたバンボックスさんからクリエイティブ面についても高く評価されました。

今後の成長が楽しみな期待株メンバー

トップ候補と比べると総合点ではわずかに劣るものの、ステージを重ねるごとに存在感を増しているメンバーです。

歌やダンスのスキルに加え、表現力や演出での見せ場を作れる可能性があり、最終局面で大きく飛躍することも十分に考えられます。

ここからの伸びがもっとも楽しみなメンバーたちを紹介します。

ユウタ

ラスピデビュー予想!ユウタは世界一のダンス経験と歌唱の成長性で期待株メンバー!

ユウタさんはダンサーとして世界一になった経験もあり、群舞の中で光る“ダンスの切れ味”が最大の武器

しかし審査が進むごとに歌唱力も急激に伸びており、歌唱力の高さを評価されているルイさんからも

ルイ
ルイ

ユウタって音域がマジで広がってて。14人の中でもトップレベルで音域広いと思います。

と音域の成長を絶賛されていました!

回を増すごとに表情も良くなり、ファンの間でも「最後に化けるかも?」と注目されている一人です。

ケイ

ラスピデビュー予想!ケイは空気を一変させるラップで期待株メンバー!

ケイさんの魅力は、何といってもラップ

低音から高音まで自在に操るフローと、リズムに自然に乗れるセンスが光ります

ラップパートに入ると空気を一変させ、チーム全体の雰囲気を引き締める存在感があります。

さらに、ラップに加えて柔軟な対応力も持ち合わせているので、楽曲のコンセプトが変わっても自分の色を失わずにパフォーマンスできるのが強み。

ラップの個性を武器にしつつ、安定感でチームを支えられる貴重なメンバーです。

ライキ

ラスピデビュー予想!ライキは透き通るような歌声とステージ映えするビジュアルで期待株メンバー

ライキさんは、透き通るような歌声とステージ映えするビジュアルで強い印象を残しています。

特に高音の伸びや低音の安定感は聴く人を惹きつけ、歌詞を丁寧に届ける表現力も魅力です。

さらに182cmの高身長とスタイルの良さから、ステージに立つだけで場を引き締める存在感があり、映像やライブの中で際立つ存在です。

歌とビジュアルの両面で注目度が高く、今後さらに成長していけばデビュー組に食い込む可能性は大きいでしょう。

カンタ

ラスピデビュー予想!カンタはスキルフル・安定感のあるダンスでと歌唱の成長性で期待株メンバー!

カンタさんはスキルフルで安定感あるダンスでチーム全体を支える“縁の下の力持ち”

フォーメーションの中でブレずに動きをまとめ、パフォーマンス全体の完成度を高めます。

加えて審査が進むごとに歌唱やラップもに実力を伸ばしていて、着実に表現の幅を広げています。

最終審査の課題曲「PIECES」ではバラード調の曲の作詞は初めてと言いながら1番手に名乗りを上げる挑戦心も、審査員であるスカイハイさんからの評価につながる可能性が高いです。

結論|予測される最終メンバー構成(8人)

ここまでの分析を踏まえると、最終的にデビューするのは以下の8人と予想します。

ラスピデビューメンバ―予想!有力候補はルイ・タイキ・カノン・ゴイチで、期待株メンバーはユウタ・ケイ・ライキ・カンタ
  • ルイ
  • ゴイチ
  • カノン
  • タイキ
  • ケイ
  • ユウタ
  • ライキ
  • カンタ

歌唱・ダンス・表現のバランスを重視しつつ、今後の成長性も加味された布陣です。

BMSGらしい1つのジャンルに縛られずに多彩で安定したパフォーマンスを実現できる編成といえるでしょう。

まとめ

  • 最有力候補はルイさん・ゴイチさん・カノンさん・タイキさん
  • 期待株はユウタさん・ライキさん・ケイさん・カンタさん
  • 最終予測は8人構成:ルイ/ゴイチ/カノン/タイキ/ケイ/ユウタ/ライキ/カンタ

ラスピの結末は9/19に明らかになります。

果たしてこの予想通りになるのか、それとも想像を超える展開が待っているのか。

最後の瞬間まで目が離せません!

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です